壊れたブリキのネジの巻き方

一度壊れたカラダ(躁鬱とパニック)のメンテナスや操縦方法教えます

この時期(秋~冬)のブリキのメンテナンス

みなさんこんにちわ
ブリキの住人です🤖


今日はこの時期()のカラダのメンテナンスで特に重視していることを書いていきたいと思います。


この時期は身体を冷やすのが一番良くないです。
首が冷えるとジェットコースターのように体調が下がってきます。
それはなぜなのか、、、
はっきりとしてるわけではないですが、僕が思うのは
寝逃げによる首や身体のダメージで自律神経系が弱り、気圧や温度の変化に体がついていけない。
血行不順による急な体温の低下
なんじゃないかなと思っています。


実際に体をあっためてあげるとふっと良くなることもあるので、
原因がはっきりしなくても、それで対処できるので問題はないです。


実際に僕がこの時期にやっているのは


1.手足を冷やさない
僕は特に抗うつ剤を飲んでいるときものすごい末端冷え性でした。
喉が渇き、冬なのに急に流れるような汗がでたり。
なので白湯や常温のものを飲んだり、手袋や厚手の靴下をはいたり。
指のマッサージをしたりしています。
前回お話しした「生姜のピクルス」は効果あるのでどうぞ気になる方は試してみてください。


2.首を冷やさない
手足も大事なのですが、ぼくが一番重要としているのは「首」です。
僕は首がすぐ冷えやすく、そこから調子が崩れやすいことが多いです。
なので、ストールやマフラー、ネックウォーマーなどは外出時必ずしています。
気温は低くなくても風にあたると体温は下がりやすいので、そういう日はハンカチを巻いたりしています。家でもタオルを巻いたり。
おじいちゃんみたいだなーって自分でも思うのですが、ブリキのカラダはメンテナンスが必要なので、面倒ですが続けています笑


3.仙骨にカイロを貼る
僕は以前まで体が冷えると感じると肩甲骨のあたりをカイロを貼って温めていました。
それももちろんいいんですが、仙骨という腰とお尻の間の場所にカイロを貼るとじわじわあったかくなり、身体全体がポカポカしてきます。
これは鍼治療をしている先生が教えてくれたので、間違いないかと思いますし、自分でも実感しています。
先日も外仕事をしていると予想以上に寒く、身体がだるおもになってしまい、
あわてて仙骨にカイロをあて昼休憩をとったのですが、ふっと楽になりました。
仙骨の場所を簡単に書いてみましたが、ちょっとわかりずらいですね笑
詳しく知りたい方は仙骨で調べてみてください。


症状やそれにあった対策はそれぞれなので一概にはいえませんが、
もし心あたりがあるブリキ仲間さんはぜひ試してみてください(*´ω`*)


最後まで読んでくださりありがとうございました。


ブリキのメンテナンス料理(生姜ピクルス編)


みなさん、こんにちわ。
ブリキの住人です🤖


今日は僕が普段体のメンテナンスとして摂取しているものを紹介していきたいと思います。


まず最近一番当たりだなと思ったのは
生姜の酢漬け(ピクルス)」です。


以前テレビを見たとき、生姜を毎日食べている人が冬でもサンダルで生活できるほど体が冷えないと言っていて。
またまたそんなわけあるかい!と思っていたんですが、、、笑
今年の新生姜がスーパーに出始めたころから食べ始め、今もずっと作っては食べてます。
以前よりも冷えを感じなくなり、これからどんどん寒くなるので続けていこうと思います。


NHKでこれがいいと聞くとスーパーからその商品がなくなったり、メディアに躍らせれてる感は否めないのですが、、、笑
でもとりあえずなんでもやってみて、だめだったらしょうがない!
当たればラッキー!くらいに思ってます笑
ぼくが就労までにこれたのもその試行錯誤でいろんな状況での対処法を身に着けてこれたからだと思っています。


ちなみに、レシピはすごく簡単です。


1.生姜の皮をむく🥄
ちなみに僕は新生姜を使っています。根ショウガより柔らかくて食べやすいです。
皮はスプーンで簡単に向けます。


2.生姜を切る🔪
調べると繊維の方向にきるといいとかいろいろあるんですが。
僕は適当に食べやすい大きさに切れればなんでもいいと思ってます。
あとで煮込んで柔らかくなるので問題ないです。


3.鍋(または大きめのフライパン)に生姜をいれ、浸るくらいにをいれ煮る🍲
最初は中火で煮込んで、ぐつぐついいだしたら弱火に。
あと、落し蓋をした方がよいです。ぼくはリードをドーナツ型に切っていれてます。


4.が1/3くらいになったらお酢を浸るくらい入れひとにたちさせる🔥
おすすめは「カンタン酢」です。これほんと便利で、なんでもおいしくできます。
ただ、お酢を入れて煮てると台所はお寿司屋さん?ってくらい匂うので換気したほうがいいと思います笑

https://www.amazon.co.jp/dp/B00YBYNHE2/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_Ch4KFb375QEQ6



5.を止めてそのまま放置。めたらタッパーに入れ冷蔵保存する。



以上がレシピになります。だいたい2時間くらいですべての工程はおわるかなーくらいです。日持ちは結構すると思いますが、僕は家族も毎日たべるので一週間くらいでなくなります。食べ過ぎると胃がやられることもあるので一日一回くらい食べるのがよいかもしれません。



このブログが少しでもブリキ仲間さんたちの力になれますように。


最後まで読んでくださりありがとうございました。

2020年 10月18日

みなさん、こんにちわ

ブリキの住人です🤖


昨日は寝不足なのに早くから犬の散歩🐕、そして友人と出かける、など。

完全にオーバーワークでした。


散歩の後、頓服💊を飲んで30分ほどうつぶせ寝。そして友人の車で最近興味のあったキャンプ道具🏕のウィンドウショッピングへ。


楽しかった。ほんとにほんとに。

いつもこんなに動けたら、、、身体のことなど考えず、、、。

でもオーバーワークです。だめです。

身体の負荷はメンタルにもつながるので、明日は家でゆっくり休んで仕事に備えます。

僕はアニメが好きですが、目が疲れすぎると具合が悪くなりやすいので最近は1日1時間くらいアニメをみて、ラジオを聞いたりしています。マッサージやストレッチでカラダの緊張も一緒にほぐします。


友人は幼馴染で小学校からの付き合い。僕が調子が悪いといえば、ドタキャンでも気にしなくていいと言ってくれる数少ない友達です。

ブリキ仲間さんにはわかるかもしれませんが、この病気になって疎遠になる友人が増えること。辛いことの1つです。


遊びに誘われる→体調が悪いので断る→(もう一度誘われる→体調が悪いけど別の用事が入ってると嘘をついたり、、)→誘われなくなる。


一度断った時点で連絡が途絶えることも多いです。「付き合いの悪いやつ」になってしまう。そして、体調が悪くなるのが怖くて約束ができない。予定が組めない。


病気のことは誰にでも話せることじゃないです。だからやっぱり今までの友人でも離れてく人は多かったです。病気のこと打ち明けて離れた人もいました。


だからこそ、打ち明けてもそばにいてくれる数少ない友達。幼馴染は大切な人です。前もって予定を組めないので、大体当日電話をして遊びに誘っても空いてたら遊んでくれます。


僕のここまでの人生は決して楽ではなかったです。辛い、苦しい日々です。

そんな僕にとって唯一ほこれるのは周りの人達です。支えてくれてる人達です。

生かされている。

そう思っています。

だから生きなきゃと思っています。


長くなりました。

最後まで読んでくださりありがとう御座いました。